【第24回日本トラウマティック・ストレス学会学術総会に参加してきました】

仕事の都合で1日のみの参加でしたが、学ぶことが多い1日でした。

1つだけ印象に残ったことを挙げるとすると、トラウマからの回復において、「回復」=「過去を振り返らない」というイメージを持っている方が少なからずいて、とくにアディクション(依存症)のある方や男性によく見られる、という報告がありました。こうした場合、安心できる、リラックスできることが、トラウマのリマインダー(想起させるもの)となっていることが多く、支援者と信頼関係を結ぶことにも不安を感じてしまうため、支援者はその点をよく理解して関わることが求められる、とのことでした。

これは、自分のこれまでの相談においても「確かにそうかも…」と思う方がいらして、必ずしもうまく対応できなかったこともあり、今後のカウンセリングに活かしていきたいと思いました。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です